処暑☀️

2025.08.23 16:58

こんにちは

今日は二十四節気の第十四番目に当たる「処暑」です。

「暑さが止む」という意味から「処暑」と呼ばれております。(「処」という漢字は音読みで「しょ」、訓読みで「ところ」などの読み方があり、「その場にとどまる」や「一つの場所に落ち着く」などの意味がある)

厳しい暑さが峠を越して落ち着く頃とされていますが、近年では10月半ば頃まで残暑が厳しい印象があります💦

まだまだ本格的な暑さが続きますので、夏バテなど体調管理には気をつけてください!

さて、学生の皆さんは夏休みもそろそろ終盤でしょうか?

夏休み最後の土日の方もいらっしゃるかと思います。

夏休み中はたくさんのお子さんやご家族の方が絵付け体験にお越しくださいました🧡

皆さんの作品を一部ご紹介😄

個性溢れる素敵な作品ばかりでした!ご自宅で大切にお使いください♡

ご来店誠にありがとうございました!

またのご来店お待ちしております。

【体験予約受付中】

体験予約 申し込み

 

当HP予約フォームまたはTEL075-646-0200(本店迄)

それでは次回の投稿までごきげんよ〜う